ONLINE PROGRAMオンラインプログラムのご案内
ホフステード・インサイツ・ジャパンではオンラインでの異文化トレーニングを受付中です。
ご自宅でもオフィスでも。インターネット環境があればどこでも受講いただけます。
オンラインでの
異文化トレーニングに
ホフステード・インサイツ・ジャパンが選ばれる理由
研究に基づいた
数値のモデルで納得- アカデミックな研究に基づき6次元で文化の違いを数値化。納得感が高く、理解しやすい内容となっています。
長年の研究で
蓄積された事例- 50年にわたる研究とトレーニングを通じた各国の事例を元により実践的な講義・演習を実現します。
60か国150人以上の
ネットワーク- 講師陣は60か国150人以上。適切な国の担当者をオンラインでアサインすることが可能です。
オンラインプログラムについての
体験・説明会
オンライン無料体験・説明会
ご不明点はお気軽に
お問い合わせレベル、目的に応じて
多彩なプログラムをご用意
ホフステード・インサイツ・ジャパンでは、初めて異文化対応力を学ぶ人から、仕事やプライベートでより具体的な異文化課題をお持ちの方々、また異文化の専門家として活躍したい方々まで、幅広いニーズに対応したプログラムを提供しています。
下記にオンラインで提供しているプログラムを基礎・実践・認定に分けてご紹介します。すべてオンラインでの受講で完結するプログラムです。どこにお住まいでも、インターネット環境があれば受講頂くことが可能です。
-
全ての根幹となる
異文化マネジメント
ホフステード6次元モデルの
基本を学びます
基礎講座
-
毎回テーマ(会議・交渉・リーダーシップ等)を決め、ビジネス等の場面における具体的な課題への対応力を磨きます
異文化コーチング 異文化応用トレーニング
-
6週間の継続学習で、
異文化エキスパート
異文化理解を更に深め、
異文化エキスパートを目指します
養成講座
プログラム内容
異文化マネジメント
基礎講座
3時間×2日 オンライン形式 日本語/英語 88,000(税込)/人
この研修プログラムは経営における文化の影響に関し、50年近い研究実績を持つ文化と経営研究の第一人者であるオランダのヘールト・ホフステード博士の研究をもとに作られています。すでに多くのグローバル企業において「赴任前研修」や「グローバルコミュニケーション研修」として導入されている1日プログラムを2回に分けてご提供するプログラムです。
session1(1日目)
- 対象
- 異文化理解力を高めたい方、ホフステードの6次元モデルを学びたい方
セッション1(1日目)ではホフステードの6次元モデルを丁寧に扱い、基本をマスターしていただくことを目指します。ビデオやクイズを織り交ぜながら進め、最後にグループに分かれてエクササイズに取り組んでいただきます。
- 6次元
モデル理解 - 演習/ゲーム
(エクササイズ)
session2(2日目)
- 対象
- 異文化マネジメント基礎講座セッション1(1日目)の参加者、または同等の事前知識のある方
セッション2(2日目)では、まず、事前課題として提出いただいた参加者の体験談を6次元モデルを使って分析します。つづいて、6つのメンタルイメージを軸に、異文化への理解とその対応力を更に深めるため、ミーティングの進め方、コミュニケーション、ネゴシエーション、権限委譲のあり方など、ビジネス現場のトピックを扱う実践的な内容となっています。
- 6次元
モデル分析 - 異文化理解
実践
※セッション1・2単体での受講も
可能です
3時間 44,000(税込)/人
異文化コーチング
90分/回 オンライン形式 日本語/英語 30,000〜
異文化環境で仕事をされている方に向けた個別セッションです。
参加者が実際に直面している職場やプライベートでの課題や悩み事を異文化の観点で取り扱います。参加者が持ち込んだ事例を元に、異文化スペシャリストとコーチングセッションを持ちます。その課題や悩み事に、当事者としてどのように対処していくかを明確にします。
業務領域や職種に合わせ、最適な担当者が担当致します。
ホフステード・インサイツ・ジャパンのメンバーページから、
ご希望される担当者を選んで頂くことも可能です。
また、ホフステード・インサイツには世界61か国、145名の異文化スペシャリストのネットワークがあります。特定国の課題に関して、その国在住/出身の異文化スペシャリストとお話頂くことも可能です。
各国の異文化スペシャリストとのセッション調整も致しますので、お気軽にご相談ください。
- 対象
- 基礎講座参加者
随時開始可能です。
まずはご相談ください
異文化応用
トレーニング
「交渉の仕方」「会議の進め方」「リーダーシップの発揮の仕方」といった、代表的なビジネス状況を取りあげ、6次元モデルを使いながらどのような対応を行って行くのかをワークショップ形式で学んでいきます。
Coming Soon異文化エキスパート養成講座
2時間×6回+コーチング オンライン形式 日本語/英語 198,000 (税込) /人
6次元モデルを丁寧に深堀りすることを通して、日本とその他の国の違いに気づき、ダイナミックに世界を見て、新たな価値観を創造していくワークショップです。日本ではアカデミックなモデルとして扱われていたホフステードモデルを、初めて日本のビジネスの現場に持ち込んだ宮森千嘉子が全力で併走する、6週間のプログラム。世界の中で日本を活かす、日本の中で世界を活かす。新たな視座で新たな価値を創造をしたい方におすすめします。講座を終了し、課題を提出し審査に通った方は、異文化エキスパートとしてご自身が活躍される場で6次元モデルを活用いただくことができます。
※6次元モデルを商用利用したり、ビジネスとして教える場合は、英語による別の認定コースを終了することが必要です
- 対象
- 基礎講座を受講された方、
ホフステード博士の国民文化の6次元モデルの概要を理解している方
2021年1月6日スタートの水曜夜コース。お申し込み受付中!
ホフステード・インサイツ・ジャパンは
アカデミックな実証研究に基づき
世界中の様々な国での異文化対応に関して
有意義な示唆をご提供します
そして、日本は、一つの国でひとつの文化圏を構成している国。 No otherな国です。AかBか、という選択ではなく、AもBも、という選択ができる。いい塩梅を見つけることができるのも、道を極めることができるのも、日本ならではの文化的価値観です。世界で日本の文化的価値観をもっと活かしてほしい、という声は、日本の外にいると聞こえています。